-
ヨロッコビールお試しセット!ギフトにも。
10%OFF ¥ 3,958
10%OFF
まだ、ヨロッコビールを飲んだことのない方にもぜひ飲んでいただきたく、 10%OFFのお試しセットをつくりました。 ギフトにもオススメの7本セットです。(熨斗や包装は注文時備考にておしらせください) ぜひお試しください! ・Cultivator 330ml ヨロッコビールの定番 ・Peninsura Saison 330ml 三浦半島の小麦を使った、セゾン ・Bright Moments 350ml シンプルで素朴ながら身体に染み入るようなヘレスラガー ・Harvest Saison 2020 350ml 青みかんを使ったシンプルで素朴なセゾン ・Sky Walker IPA 350ml なんどでも飲みたくなるIPA ・Yuzu Saison 350ml 柚子の香りがしっかりと感じられるセゾン ・BlackSword 350ml 漆黒の見た目ながら鋭い切れ味も合わせ持つBLACK IPA
MORE -
ヨロッコビール|Yuzu Saison|350ml
¥ 625
藤沢の渡貫農園の柚子を使いブルワリーで丁寧に皮剥きをして、その果皮を天日干しに。 太陽で干された果皮をビールに漬け込むことで、柚子の豊満なフレーバーがビールに染み渡り、年始にぴったりな爽やかなビールに。鼻を近づけると、柚子の香りがしっかりと感じられ、口に含むと柚子皮の渋みまで含めた天然な味わい。 今年は酵母と麦芽の配合を変えていて、よりほんのりと麦感が出ているのと、スパイシーさよりはトロピカルな印象の酵母の味わい。 Style: Saison/Farmhouse Ale ABV: 5% Brew date:11/3.2020 Malt: Pilsner, Munich, Wheat Hops:Northern Brewer, Amarillo Yeast: Brux Trois
MORE -
志賀高原ビール|山伏 Hop & Brett|750ml
¥ 1,864
専用に醸造されたセゾンを、ブレッタノマイセスという酵母を加えステンレスタンクで約一年再発酵。その後、さらにたっぷりのアメリカンホップでドライホップ。 スモモやアプリコットみたいなストーンフルーツ系の香りに、ジャスミンやハチミツみたいなニュアンス。甘やかな口当たりだけどホップの爽快な苦味もあって、フィニッシュはドライ。 ビール的でもあり、ワイン的でもあり、食中酒としての守備範囲はかなり広い。 ビアスタイル:ブレット・セゾン アルコール度数:6.0%
MORE -
志賀高原ビール|山伏 #1705|750ml
¥ 2,047
自家栽培ホップと酒米美山錦を使用したセゾンワンの特別版。 自家栽培の信州早稲に、さらにアメリカとイギリスのホップをたっぷり使用。 セゾン由来のフルーティーさとホップの香り、酒米由来の甘みとホップの苦味。 食中酒としてもおすすめです。 ビアスタイル:セゾン アルコール度数:9.0%
MORE -
反射炉ビヤ|甲州微行|330ml
¥ 646
ペイザナ中原ワイナリー、ドメーヌ・オヤマダ、小山田幸紀氏の栽培した葡萄(デラウェア)に付着した自然酵母を使用したビール。デラウェアを主体としているドメーヌ・オヤマダのBOW! をイメージ。口当たりはなめらか。香りでも存在したリンゴや柑橘系の果実味と、乳酸や揮発酸など複数の重なった酸 味が織り交ざり奥深い味わいを感じさせます。味わいの終盤では自然酵母とホップからなる心地良い渋み によって、最後の余韻まで楽しめる印象です。 ビアスタイル:セゾン(自然酵母ビール) ホップ:Citra、Nelson、Motueka、Simcoe アルコール度数:5% IBU:12
MORE -
反射炉ビヤ|甲州微行|750ml
¥ 1,238
ペイザナ中原ワイナリー、ドメーヌ・オヤマダ、小山田幸紀氏の栽培した葡萄(デラウェア)に付着した自然酵母を使用したビール。デラウェアを主体としているドメーヌ・オヤマダのBOW! をイメージ。口当たりはなめらか。香りでも存在したリンゴや柑橘系の果実味と、乳酸や揮発酸など複数の重なった酸 味が織り交ざり奥深い味わいを感じさせます。味わいの終盤では自然酵母とホップからなる心地良い渋み によって、最後の余韻まで楽しめる印象です。 ビアスタイル:セゾン(自然酵母ビール) ホップ:Citra、Nelson、Motueka、Simcoe アルコール度数:5% IBU:12
MORE -
反射炉ビヤ|ファーム葡萄セゾン|750ml
¥ 1,408
栃木県足利市にワイン醸造所を構える、「ココ・ファーム・ワイナリー」でワインづくりに使用したタナ、プティ・ヴェルドの果皮を麦汁に浸透させながら発酵させる醸し発酵を行い、果皮に付着した自然酵母のみで発酵。自然酵母による華やかで伸びやかな香りと風味、 葡萄果皮由来の心地よい渋みがあります。 口中では爽やかさもありながら少々複雑味を伴う酸味を感じ、ラフランス、オレンジ色の柑橘、焼きリン ゴを思わせるような果実味が現れてきます。その後中盤から葡萄果皮由来の心地よい渋みが現れ、ビール の味わいを一層深くし、普段ビールではあまり感じられない余韻をつくりあげています。 ビアスタイル:セゾン(自然酵母ビール) ホップ:Amarillo、Cascade、Simcoe、Lemon Drop、Motueka アルコール度数:4.5% IBU:8
MORE -
ソングバード|ビエールドミエル|750ml
¥ 1,834
SOLD OUT
地元の蜂蜜を使用したはちみつビール。 はちみつはたくさん使っていますが発酵してしまうため味わいはとてもドライ、 6.5%ですが軽やかな飲み口。 発酵後にビールに残る香りがほのかにはちみつを感じさせます。 温度は高く、底のほうに進むにつれ香りが強くなります。
MORE -
ソングバード|ビエールドギャルド|750ml
¥ 1,597
SOLD OUT
春に仕込んで秋に飲む保存用のビールをイメージしたBière de Garde。 野生酵母の風味が特徴的な味わい。 アルコール:6.5%
MORE -
志賀高原ビール 山伏 Cedar Kogen 750ml
¥ 3,408
ビアスタイル:バレルエイジド・ファームハウスエール アルコール度数:7.5% 世界的にも高い評価をうける大人気ブルワリー、米テキサス州の Jester King と、同じくメイン州のOXBOW との3社コラボ。 ファームハウスエールを得意とする三者でのコラボということで、ベースは、スペルトという原種の小麦と信州早生をつかった素朴なセゾン。 日本酒の酒樽で熟成してから、ワイン樽でさらに19ヶ月熟成。その後、さらに9ヶ月瓶内二次、いや三次発酵・熟成をして仕上げたのが、この Cedar Kogen です。 色は明るめのブロンド。柔らかながらもキレイな酸をしっかり感じるドライな飲み口。 控えめながらも主張しすぎない杉の香りが、一番の個性。そこに、柑橘系のニュアンスが加わった印象です。ソーヴィニョンブランみたいな、繊細でありながらも華やかな味わいに仕上がったと思います。ワインを飲むようなシーンで、食中酒としてお楽しみいただきたいと思います。
MORE -
志賀高原ビール×ヨロッコビール|山伏 Interplay|750ml
¥ 3,025
ビアスタイル:バレルエイジド・ファームハウスフルーツエール アルコール度数:6.5% 葉山で収穫した無農薬・無肥料の甘夏220kg、スペルト小麦・自家栽培大麦、たっぷりのホップをつかったセゾンです。 ワイン樽で約18ヶ月熟成。全部で4樽をブレンドして、ボトルコンディション。 さらに9ヶ月の瓶内熟成。 夏みかんの色を感じる明るいオレンジ色、2年以上の時間が経っているとは思えないフレッシュな柑橘の香り。柔らかな酸味とミネラル感も感じるきれいでドライな飲み口に スペルト由来の素朴な穀物の印象が加わった、複雑でありながらも爽快な飲み味です。
MORE -
ヨロッコビール|ペニンシュラセゾン|750ml
¥ 1,650
Style: Saison/Farmhouse Ale ABV: 5.0% Malt: Pilsner,小麦(三浦産) Hops:Willamette,Citra Yeast: French Saison 原材料:麦芽・ホップ・小麦麦芽 容量:750ml 製造者:株式会社ヨロッコビール ブルワリーより ヨロッコのレギュラー的な存在であるこちらの「Peninsula Saison」。 ペニンシュラとは「半島」の意味で、三浦半島で育った小麦を原料の一部として使用しているための名前です。 小麦がビール のテクスチャーを柔らかく滑らかにしてくれているのと、そこに酵母のアロマが優しく乗ることで、このセゾンの味わいに奥行きをもたらせてくれています。 全体として、シンプル/素朴/ドライ/爽やかでとても飲みやすいながらも、繊細さや奥行きも感じられる一杯です。 Saison/Farmhousu Ale 万歳!
MORE -
ヨロッコビール|ペニンシュラセゾン|330ml
¥ 636
Style: Saison/Farmhouse Ale ABV: 5.0% Malt: Pilsner,小麦(三浦産) Hops:Willamette,Citra Yeast: French Saison 原材料:麦芽・ホップ・小麦麦芽 容量:330ml 製造者:株式会社ヨロッコビール ヨロッコのレギュラー的な存在であるこちらの「Peninsula Saison」。 ペニンシュラとは「半島」の意味で、三浦半島で育った小麦を原料の一部として使用しているための名前です。 小麦がビール のテクスチャーを柔らかく滑らかにしてくれているのと、そこに酵母のアロマが優しく乗ることで、このセゾンの味わいに奥行きをもたらせてくれています。 全体として、シンプル/素朴/ドライ/爽やかでとても飲みやすいながらも、繊細さや奥行きも感じられる一杯です。 Saison/Farmhousu Ale 万歳!
MORE -
ヨロッコビール|Harvest Saison 2020| 350ml
¥ 625
シンプルで素朴なセゾン/ファームハウスエール。 収穫した青みかんを手絞りでジュースにして、ビールの発酵タンクに。 爽やかな酸味と、青みかんの香りが鼻をくすぐるようなビールです。 Style: Saison/Farmhouse Ale ABV: 5.5% Malt: Pilsner,Wheat Hops:Northern Brewer,Strisse Spalt Yeast: French Saison Fruit: 青みかん
MORE -
ヨロッコビール|From The Local's Backyard #3 Ume|330ml
¥ 636
SOLD OUT
Style: Farmhouse Ale with Ume ABV: 5% Malt: Pilsner,Wheat, Carahell Hops: Idaho 7 Yeast: Brux Trois 容量:330ml 製造者:株式会社ヨロッコビール ローカルの皆様にSNSを通じてお声がけして、たくさんの庭から梅を収穫していただきました。収穫されたのは各々のご自宅やご実家、あるいはお寺の境内など様々な場所。6月初旬の暑い時期に額に汗して収穫して頂いた梅がブルワリーに集まりました。 青梅でなく、なるべく完熟した山吹色の梅を持ち寄って頂きまして、ブルワリーでも少し追熟。この期間のブルワリーには、熟した梅の甘い香りがプンと漂っておりました。 あらかじめ仕込んであったセゾンに、たっぷりの梅を浸漬し、香味を抽き出すことおよそ2週間。その後1本ずつ瓶詰めし、瓶内での二次発酵を経て、リリースへと至りました。 飲んでいただくと、梅の酸味と、芳しい香りがとても心地よく、スッと身体に染み込んでいくようなセゾンになっております。
MORE
静岡県裾野市の酒屋。お酒の通販サイト。純米酒・自然派ワイン・クラフトビール・輸入ビールまで、伝統的かつ自然で食事と楽しむお酒を中心に取り揃えております。
20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。