-
カシューナッツ|カレー味|60g|化学調味料・添加物不使用
¥ 561
SOLD OUT
燗酒のつまみにピッタリ!「カレーの壺」の生産者としておなじみのスリランカのマリオさんが、16種類のスパイスとハーブを巧みにブレンドし、化学調味料や香料を使わずに、複雑で奥深い風味豊かなカレー味を出しました。ノンフライの本格カレースナックです。 ・豆菓子職人の熟練技 一般に使用される膨張剤等の添加物を使わず、職人の確かな技術と心意気で、スパイス感の生きた、カリッと香ばしいカレースナックが実現しました。 ・こだわりのカシューナッツ カシューナッツの殻は非常に固いため、殻ごとローストして殻を割りやすくするのが一般的です。 一方、小規模栽培のスリランカでは、殻を乾燥させるだけで加熱はせず、1つ1つ棍棒でトントン叩いて殻を割り、中のナッツを手作業で丁寧に取り出します。だから味がソフトでクリーミィー。 内容量:60g 原料原産国:スリランカ/カシューナッツ、ターメリック、カレー粉 日本/小麦粉、砂糖、コーンスターチ、食塩、菜種油 原材料:カシューナッツ、小麦粉、砂糖、コーンスターチ、食塩、菜種油、 ターメリック、カレー粉 備考: ※賞味期限:180日 ※本品は卵・乳・落花生・えび・かに・大豆を含む製品と共通の設備で製造しています。
MORE -
カレーの壺|マイルド|220g
¥ 626
誰でも、おいしく、簡単に、本格スリランカカレーが作れる 『カレーの壺』 『カレーの壺』は、たっぷりのスパイスと香味野菜のうまみがギュッと詰まった、カレーペーストです。 これひとつで、「誰でも、おいしく、簡単に」、スパイスの香り立つ、本場のスリランカカレーを作ることができます。 化学調味料、添加物、動物性原材料、小麦粉は使用せず、安心・安全な素材にこだわって作りました。 カレー以外のさまざまな料理にも使える、便利な調味料です。 「カレーの壺マイルド」は甘口タイプ。素材本来の旨みや甘みを引き出すやさしい辛さ。 豆や野菜のカレーにマッチして、マイルドな味に仕上がります。辛味が苦手な方、お子様にもおすすめです。 辛さレベル:★ ~カレーの壺が選ばれる理由~ ●簡単・便利 炒めた具材に絡め、サッと火を通すだけで、「誰でも、おいしく、簡単に」、スパイスカレーの本場、スリランカのカレーが作れます。 ペースト状で使いやすく、カレーはもちろん、肉や魚に塗って焼いたり、野菜炒め、パスタなど、多彩な料理に使えます。 これひとつで、料理のレパートリーが広がる、便利な調味料です。 ●本場の味 18種類以上のスパイスやハーブと、ショウガやにんにく、たまねぎなど、たっぷりの香味野菜のうまみと香りがギュッと凝縮されているので、食べた瞬間に、口いっぱいにスパイスの香りが広がります。 スリランカカレー本来の味をいかしながら、日本人の口にも合うよう、スパイスの豊かな香りはそのままに、より食べやすい味になっています。 ●安心・安全 スパイスやハーブ、香味野菜の絶妙な配合により、化学調味料や動物性原材料、香料や保存料といった添加物を使わずに、スパイスの香りとうまみを引き出しました。 『カレーの壺』に使うスパイスやハーブは、できる限り自社農園、もしくは提携農園にて、農薬や化学肥料を使わず、水と、太陽と、自然の堆肥のみで栽培したものを使用しています。 一般的なカレー粉やカレールウに使用される、粘着性を出すための小麦粉も不使用、グルテンフリーのカレーペーストです。 ●高コスパ、1皿あたり約29円! カレー1皿分を作るのに必要な分量は、ティースプーンに山盛り1杯(約10g)だけでOK。 1瓶で約22皿分のカレーが作れます。1皿あたりにすると、約29円の高コスパ! 簡単においしく作れ、 カレー以外の料理にも使え便利なうえに、コスパもよしの優れもの。1瓶でたっぷり使えます。 ●低カロリー・低脂肪でヘルシー 市販品のカレールウを固めるために使われるパーム油は不使用。 油脂分は、材料(香味野菜・ハーブ・スパイスなど)をローストするために使う少量のココナッツオイルのみなので、低脂肪・低カロリーでヘルシー。 一般的なカレールウと比較すると、カロリーは1/3以下、脂肪分は1/5以下です。(食品標準成分表2016:カレールウ比) 内容量:220g(約22皿分) 原産国:スリランカ 原材料:醸造酢、食塩、コリアンダー、粗糖、米、にんにく、ターメリック、クミン、たまねぎ、タマリンド、ココナッツオイル、乾燥ココナッツ、しょうが、その他香辛料 備考: ※原材料の「その他香辛料」は、マスタード、カレーリーフ、シナモン、フェネグリーク、フェンネル、とうがらし、 ガルシニア、クローブ、こしょう、スクリューパイン、レモングラス、カルダモンです。
MORE -
カレーの壺|スパイシー|220g
¥ 626
誰でも、おいしく、簡単に、本格スリランカカレーが作れる 『カレーの壺』は、たっぷりのスパイスと香味野菜のうまみがギュッと詰まった、カレーペーストです。 これひとつで、「誰でも、おいしく、簡単に」、スパイスの香り立つ、本場のスリランカカレーを作ることができます。 化学調味料、添加物、動物性原材料、小麦粉は使用せず、安心・安全な素材にこだわって作りました。 カレー以外のさまざまな料理にも使える、便利な調味料です。 「カレーの壺ミディアム」は中辛タイプ。たっぷりのトマトとレモングラスが効いた、 爽やかな風味が特徴です。 ほどよい辛さで、肉や野菜、なんにでも合います。ブイヤベースにもオススメです。 辛さレベル:★★ ~カレーの壺が選ばれる理由~ ●簡単・便利 炒めた具材に絡め、サッと火を通すだけで、「誰でも、おいしく、簡単に」、スパイスカレーの本場、スリランカのカレーが作れます。 ペースト状で使いやすく、カレーはもちろん、肉や魚に塗って焼いたり、野菜炒め、パスタなど、多彩な料理に使えます。 これひとつで、料理のレパートリーが広がる、便利な調味料です。 ●本場の味 18種類以上のスパイスやハーブと、ショウガやにんにく、たまねぎなど、たっぷりの香味野菜のうまみと香りがギュッと凝縮されているので、食べた瞬間に、口いっぱいにスパイスの香りが広がります。 スリランカカレー本来の味をいかしながら、日本人の口にも合うよう、スパイスの豊かな香りはそのままに、より食べやすい味になっています。 ●安心・安全 スパイスやハーブ、香味野菜の絶妙な配合により、化学調味料や動物性原材料、香料や保存料といった添加物を使わずに、スパイスの香りとうまみを引き出しました。 『カレーの壺』に使うスパイスやハーブは、できる限り自社農園、もしくは提携農園にて、農薬や化学肥料を使わず、水と、太陽と、自然の堆肥のみで栽培したものを使用しています。 一般的なカレー粉やカレールウに使用される、粘着性を出すための小麦粉も不使用、グルテンフリーのカレーペーストです。 ●高コスパ、1皿あたり約29円! カレー1皿分を作るのに必要な分量は、ティースプーンに山盛り1杯(約10g)だけでOK。 1瓶で約22皿分のカレーが作れます。1皿あたりにすると、約29円の高コスパ! 簡単においしく作れ、 カレー以外の料理にも使え便利なうえに、コスパもよしの優れもの。1瓶でたっぷり使えます。 ●低カロリー・低脂肪でヘルシー 市販品のカレールウを固めるために使われるパーム油は不使用。 油脂分は、材料(香味野菜・ハーブ・スパイスなど)をローストするために使う少量のココナッツオイルのみなので、低脂肪・低カロリーでヘルシー。 一般的なカレールウと比較すると、カロリーは1/3以下、脂肪分は1/5以下です。(食品標準成分表2016:カレールウ比) 内容量:220g(約22皿分) 原産国:スリランカ 原材料:トマトペースト、醸造酢、レモングラス、食塩、たまねぎ、米、にんにく、しょうが、ココナッツオイル、乾燥ココナッツ、ガランガル、その他香辛料 備考 ※原材料の「その他香辛料」は、ライムリーフ、モリンガリーフ、とうがらし、ガルシニア、コリアンダー、クミン、カレーリーフ、フェンネル、マスタード、クローブ、フェネグリーク、ターメリック、シナモン、こしょう、カルダモン、スクリューパインです。
MORE -
カレーの壺|レトルトカレー ほくっとひよこ豆カレー(辛さ控えめ)
¥ 421
カレーの壺をベースにした、ココナッツミルク風味のレトルトカレーです。 温めるだけで、手軽に本格スリランカカレーが楽しめます。動物性原材料・小麦粉・化学調味料・保存料も使用していません。グルテンフリーのベジタリアンカレーです。 ほくほくしたオーガニックのひよこ豆をふんだんに使用し、とろけるたまねぎと、有機ココナッツを使ったココナッツミルクで、スパイス感はありながらも、辛さを控えた、やさしい味に仕上げました。辛いのが苦手な方やお子様にもおすすめです。原材料のひよこ豆とココナッツミルクは、海外の有機認証を取得しています。ハラル認証のある工場で製造しています。 ●「カレーの壺」をベースに作ったレトルトカレー 本格スリランカカレーが楽しめる、ココナッツミルク風味のレトルトカレーです。完熟ココナッツにこだわって作ったオーガニックのココナッツミルクが、カレーのコクとうまみを引き出します。 スリランカのカレーはお米や米粉の麺に合わせて食べることが多く、このカレーもご飯に良く合います。 ●動物性原材料・化学調味料・保存料・小麦粉は不使用 ベースとなる「カレーの壺」は、スパイスやハーブ、香味野菜の絶妙な配合により、動物性原材料・化学調味料・保存料を使用せずに、香りとうまみを引き出しました。ひよこ豆カレーは、具材にも動物性原材料は不使用。小麦粉も使用していません。ベジタリアンの方、グルテンフリー商品をお探しの方にもおすすめです。 ●こだわりのスパイス・ハーブを絶妙に配合 18種類以上のスパイス・ハーブ・香味野菜の絶妙な配合により、レトルトカレーとは思えない本格的な香りと味わいに仕上げました。 スリランカカレーによく使われるカレーリーフ(※2)やマスタード(シード)は、粉砕せずにまるごと使っています。 どちらもカレーにそのまま入っていますが、お召しがりいただけます。 (※2)ローレルやベイリーフを一回り小さくしたようなミカン科の植物の葉。スパイシーで爽やかな独特の芳ばしい香りが特徴で、スリランカカレーには欠かせない香辛料です。 内容量:180g 原産国:スリランカ 原材料:ココナッツミルク、ひよこまめ、ココナッツオイル、たまねぎ、香辛料、トマトペースト、醸造酢、食塩、粗糖、米 備考: ※原材料のひよこ豆、ココナッツミルクは国際的な有機認証団体の認証を受けています。
MORE -
カレーの壺|レトルトカレー ピリッとスパイスチキンカレー(辛口)
¥ 421
カレーの壺をベースにした、ココナッツミルク風味のレトルトカレーです。 温めるだけで、手軽に本格スリランカカレーが楽しめます。 グルテンフリーで、化学調味料、保存料も使用していません。 辛口のチキンカレーは、平飼い鶏に玉ねぎとココナッツミルクをあわせ、パンチのあるスパイスで仕上げました。 溶けた玉ねぎとココナッツミルクの甘みと、後引く辛さがくせになります。 ●「カレーの壺」をベースに作ったレトルトカレー 本格スリランカカレーが楽しめる、ココナッツミルク風味のレトルトカレーです。 完熟ココナッツにこだわって作ったオーガニックのココナッツミルクが、カレーのコクとうまみを引き出します。 スリランカのカレーはお米や米粉の麺に合わせて食べることが多く、このカレーもご飯に良く合います。 ●化学調味料・保存料・小麦粉は不使用 ベースとなる「カレーの壺」は、スパイスやハーブ、香味野菜の絶妙な配合により、動物性原材料・化学調味料・保存料を使用せずに、香りとうまみを引き出しました。 小麦粉も使っていないため、グルテンフリーで小麦アレルギーの方にもおすすめです。 ※カレーの具材には動物性原材料を含みます。 ●こだわりのスパイス・ハーブを絶妙に配合 18種類以上のスパイス・ハーブ・香味野菜の絶妙な配合により、レトルトカレーとは思えない本格的な香りと味わいに仕上げました。 スリランカカレーによく使われるカレーリーフ(※2)やマスタード(シード)は、粉砕せずにまるごと使っています。 どちらもカレーにそのまま入っていますが、お召しがりいただけます。 (※2)ローレルやベイリーフを一回り小さくしたようなミカン科の植物の葉。スパイシーで爽やかな独特の芳ばしい香りが特徴で、スリランカカレーには欠かせない香辛料です。 内容量:180g 原産国:スリランカ 原材料:たまねぎ、鶏肉、ココナッツミルク、香辛料、ココナッツオイル、トマトペースト、食塩、醸造酢、米、乾燥ココナッツ 備考: ※原材料のココナッツミルクは国際的な有機認証団体の認証を受けています。 ※賞味期限:18ヶ月 ※保存方法:直射日光や高温多湿を避けてください。 ※本品は、えび・大豆を含む製品と共通の設備で製造しています。 ※グァーガムとはグァー豆の胚乳部分を粉砕したものです。 ※カレーリーフや、粒々のマスタード(シード)が入っていますが、そのままお召し上がりいただけます。
MORE -
カレーの壺|レトルトカレー とろっとナスのポークカレー(中辛)
¥ 421
カレーの壺をベースにした、ココナッツミルク風味のレトルトカレーです。 温めるだけで、手軽に本格スリランカカレーが楽しめます。 グルテンフリーで、化学調味料、保存料も使用していません。 中辛のポークカレーは、生産者であるマリオさんの自社農園で育てた豚肉に、とろとろナスとココナッツミルクをあわせ、絶妙なスパイスのブレンドにより、ほど良い辛さに仕上げました。 とろっと溶けたナスが、豚肉の旨みとよく合います。 ●「カレーの壺」をベースに作ったレトルトカレー 本格スリランカカレーが楽しめる、ココナッツミルク風味のレトルトカレーです。 完熟ココナッツにこだわって作ったオーガニックのココナッツミルクが、カレーのコクとうまみを引き出します。 スリランカのカレーはお米や米粉の麺に合わせて食べることが多く、このカレーもご飯に良く合います。 ●化学調味料・保存料・小麦粉は不使用 ベースとなる「カレーの壺」は、スパイスやハーブ、香味野菜の絶妙な配合により、動物性原材料・化学調味料・保存料を使用せずに、香りとうまみを引き出しました。 小麦粉も使っていないため、グルテンフリーで小麦アレルギーの方にもおすすめです。 ※カレーの具材には動物性原材料を含みます。 ●こだわりのスパイス・ハーブを絶妙に配合 18種類以上のスパイス・ハーブ・香味野菜の絶妙な配合により、レトルトカレーとは思えない本格的な香りと味わいに仕上げました。 スリランカカレーによく使われるカレーリーフ(※2)やマスタード(シード)は、粉砕せずにまるごと使っています。 どちらもカレーにそのまま入っていますが、お召しがりいただけます。 (※2)ローレルやベイリーフを一回り小さくしたようなミカン科の植物の葉。スパイシーで爽やかな独特の芳ばしい香りが特徴で、スリランカカレーには欠かせない香辛料です。 内容量:180g 原産国:スリランカ 原材料:野菜(なす、たまねぎ)、豚肉、ココナッツミルク、トマトペースト、ココナッツオイル、香辛料、乾燥ココナッツ、米、食塩、醸造酢 備考: ※原材料のココナッツミルクは国際的な有機認証団体の認証を受けています。 ※賞味期限:18ヶ月 ※保存方法:直射日光や高温多湿を避けてください。 ※本品は、えび・大豆を含む製品と共通の設備で製造しています。 ※グァーガムとはグァー豆の胚乳部分を粉砕したものです。 ※カレーリーフや、粒々のマスタード(シード)が入っていますが、そのままお召し上がりいただけます。
MORE
静岡県裾野市の酒屋。お酒の通販サイト。純米酒・自然派ワイン・クラフトビール・輸入ビールまで、伝統的かつ自然で食事と楽しむお酒を中心に取り揃えております。
20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。